3/24(土)~翌朝25(日)メシエマラソン2018in星の村天文台開催!

3/24(土)~翌朝25(日)メシエマラソン2018in星の村天文台開催します!

(写真提供:星の村天文台:1段目写真は星の村天文台と満点の星空。

2段目写真は昨年のメシエマラソンの様子。天文台裏駐車場にて)

メシエマラソンとは、この時期にしか見ることのできない、日の入りから日の出までの間の夜の時間帯に見えている全天に散乱しているメシエ天体という星雲・星団110個のうち何個頑張って探せるかを競うイベントです。

すべてコンプリートするには、一晩中観察する必要があります。

※対象天体は、110個中、M40、91、102を除く107個です。

参加費は、高校生以上一人2,000円、小中学生500円(小学生未満は参加不可)

なお、高校生以下の単独参加は安全面から認めませんが、保護者・責任者同伴であればご参加できます。

大広間仮眠使用料につきましては、追加料金2000円となります。(車中泊の場合は追加料金無し)

大広間仮眠は先着25名までになります。お早めにご予約お願い致します。

申し込み書・要項など詳しくはこちらをクリックしてください☆

 

お問い合わせ先:田村市 星の村天文台

住所:福島県田村市滝根町神俣字糠塚60-1

電話番号:0247-78-3638

☆メシエ天体とは、フランスの天文学者シャルル・メシエが作成した星雲・星団・銀河のカタログ、メシエカタログに載っている110個の天体です。メシエ天体は、メシエ(Messier)の頭文字Mを取って、M1、M2などと言われています。

下記の写真は、メシエ天体の中でも有名な天体の写真です。左よりM42(オリオン大星雲)、M45(プレアデス星団)、M57(環状星雲)。(写真提供:星の村天文台 ※写真に撮ると天体の色合いが色鮮やかにでますが、肉眼や望遠鏡で見るとぼんやりと白黒で見えます。)

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2021年 5月 03日
  2. 2023年 7月 26日
コメントは利用できません。

お知らせ

ピックアップ記事

2020.3.13

あぶくま高原HOTTライン 『花めぐり』

  きて!見て!ほっと!百花繚乱! 阿武隈高原中部に位置する福島県平田村・小野新町・田村市滝根町は自然豊かで 四季折々の花が咲き…

ページ上部へ戻る